ホンマTR20Pアイアン(6I~11I)をリシャフトのご依頼です。

装着したシャフトは三菱のOT-IRON75(R)
全ての番手に同じシャフトを使う1本取りの商品になります。

通常のシャフトは番手設計になっておりますので基本的にバットカットのみで長さを合わせ組み立て致しますが、1本取りの場合はチップカットで各番手の硬さを合わせます。
一応、各番手の推奨チップカット量がありますが、ご希望に応じて「少しやわらかめ」「少しかため」などある場合チップカット量次第で調整する事ができます。
実際、メーカーさんによって振動数ピッチも様々です。
例えばTourADのアイアン用シャフトは他社と比べて振動数ピッチがやや大きめです。
先端からのストレート長に限界はあるものの、1本取りでしたら意図的にそうする事もできるという事になります。
バランスは全てD0(11Iのみ若干調整)でスパイン調整のご指示でした。

1本取りシャフトは製品誤差が組み上がりに及ぼす影響が大きくなる為、作業前の製品チェックは欠かせません。
www.mitsubishichemicalgolf.jp
三菱ケミカル / ゴルフシャフト | OT™ IRON SERIES
ゴルフシャフトにおいての最適な素材開発から、完璧な成型までを一貫して管理することができる世界で唯一のシャフトメーカーである三菱ケミカル。その三菱ケミカルが世界に誇れるカーボン素材を使用し、成型に至るまでの最先端のテクノロジーを駆使し“Diamana”は生まれる。